こんにちは、店長です。
某大手牛丼店の社長が
「早い、安い、旨いではもう勝てない」
近年の外食産業を取り巻く環境は厳しく、今上半期は8年ぶりの赤字決算となったそうです。
価格競争が激しく、ライバルも多い。消費税は上がり、人件費とお店に負担ばかり増えます。
面白いのは、30秒で商品を提供するより、スマホを見ながら3分かけて待つほうがお客様にとって都合の良いときがあるという話。
たぶん、昔と比べるとお客さんは気が長くなったんじゃないか。そう考えると、まあ気長にゆっくり出そうや、なんて思いませんのでご安心ください。
早く飲んでもらって売上になってほしいのでトップスピードを心がけてます。
今月僕は「にごり酒、ホットワイン、トップスピード」この3つを意識してがっぽり儲けようという魂胆です。
にごり酒は
果実本来の甘さを。
ホットワインは
温まるまでゆるりとスマホを。
トップスピードは
トップスピードだ。
いま日本では風邪が流行しています。インフルエンザは11月頃から流行り始め、ピークは12〜3月ごろみたいです。皆さんにはこれからトップスピードで予防対策をしてほしいです。僕は来週頭にワクチンを接種してきます。
なんだか、全くリンクしない関係ない関係の牛丼と風邪の話になってしまいました。ノープランで書き始めたらこんなもんです。
OK、それじゃこうしましょう。僕は早く風邪を治します。
美味しいお酒と煙草並べたいじゃない。
GOODWARP / 僕とどうぞ